
隠岐の島町の栄町の温水プール横に登貴(とき)という中華料理店があります。
看板には中華&コーヒーとあるのが目を引きます。

前々から気になってはいたのですが、なかなか機会が無くて初めて行ったのは2年前。そして今日、2年ぶりに行ってきました。

メニュー表。価格は隠岐では比較的リーズナブルで、チャーシュー麺でも650円。
お店はご主人一人で切り盛りされてて、大勢で行くとちょっと大変そうな感じ。2人くらいで行くのがちょうど良さそうです。
そして、前々から気になっていたメニュー「くらくらチイチイ」を注文。注文の際にどんなものかを聞いたものの、あまりうまく聞き取れず、撃沈、、。
野菜を・・・ワンタンで・・・うんぬんかんぬん。
そして出てきたのがこれ!

上にあんかけと一緒になってるのがワンタン。その下が玉子につつまれて、野菜が入ってます。味は美味しいです。ボリュームがあるので、2~3人で注文すると良いかもしれません。値段も850円とこのお店でも高い分類に入ります。それくらい手間が掛かりそうなメニューだなとは思いました。
そんな名前が不思議な料理だけでなく、ラーメン、チャーハンなどの定番もあって、チャーシュー麺はチャーシューが美味しくて、おすすめです。

今回は料理に気を取られていて、中華&コーヒーの前半部分しか堪能できなかったので、次回はぜひコーヒーも頂きたいと思います。
看板には中華&コーヒーとあるのが目を引きます。

前々から気になってはいたのですが、なかなか機会が無くて初めて行ったのは2年前。そして今日、2年ぶりに行ってきました。

メニュー表。価格は隠岐では比較的リーズナブルで、チャーシュー麺でも650円。
お店はご主人一人で切り盛りされてて、大勢で行くとちょっと大変そうな感じ。2人くらいで行くのがちょうど良さそうです。
そして、前々から気になっていたメニュー「くらくらチイチイ」を注文。注文の際にどんなものかを聞いたものの、あまりうまく聞き取れず、撃沈、、。
野菜を・・・ワンタンで・・・うんぬんかんぬん。
そして出てきたのがこれ!

上にあんかけと一緒になってるのがワンタン。その下が玉子につつまれて、野菜が入ってます。味は美味しいです。ボリュームがあるので、2~3人で注文すると良いかもしれません。値段も850円とこのお店でも高い分類に入ります。それくらい手間が掛かりそうなメニューだなとは思いました。
そんな名前が不思議な料理だけでなく、ラーメン、チャーハンなどの定番もあって、チャーシュー麺はチャーシューが美味しくて、おすすめです。

今回は料理に気を取られていて、中華&コーヒーの前半部分しか堪能できなかったので、次回はぜひコーヒーも頂きたいと思います。
- 関連記事